てぃーだブログ › Island Village Ishigaki-jima › 石垣島のこと › 十六日祭

2020年02月09日

十六日祭

こんにちは。
3月の海開きに向けて身体作りを始めた松田です。
こちら石垣島は、本日最低気温15℃。。。
少し肌寒いですね(TT)

さて、本日、2月19日は十六日祭です。
十六日祭とは。。。
元旦には現世の正月を迎えますが、(旧暦の)一月十六日には祖霊を祀る後世の正月を行います。
お線香を立て手を合わせた後、沢山ご馳走を用意してみんなで賑やかにお墓を囲みます。

十六日祭という事でっ!!
今日の朝ご飯は豪華に煮付けました🐟
十六日祭
でーん!
十六日祭
なつやの遠藤さんが釣った島魚の煮付け🐟

お客様と今日は十六日祭でぇ〜とお話しながら楽しいお時間を頂きました^ ^
ありがとうございます!

移住歴約3年、石垣島に住まわせて頂き行事がある時はなるべく参加をしていきたいなぁ〜^ ^
と今年の目標をたてました!!

笑う門には福来る


ありがとうございます!




同じカテゴリー(石垣島のこと)の記事
風をあつめて
風をあつめて(2020-09-01 19:45)

石垣島の海からぁ〜
石垣島の海からぁ〜(2020-06-29 19:14)

天の川
天の川(2020-06-21 08:25)

ととのいました!
ととのいました!(2020-06-16 16:21)

この2日間は...
この2日間は...(2020-06-09 03:12)


Posted by Island Village Ishigaki-jima at 15:09│Comments(0)石垣島のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。